2015.3.3 タンザナイト(灰簾石_かいれんせき) カラー:紫 タンザナイトは、アフリカのタンザニア北部で発見された新しい石です。 見る角度によって色合いが変わるこのタンザナイトは、加熱処理をするのが当たり前の石で、加熱処理によって独特の青色を発色させると言われております。 石言葉は、「人生の転機を強烈にサポート」「精神の安定」「判断力」「人生を成功に導く」などです。 主な産出国 タンザニア 主な色 インデゴブルー 注意点 衝撃NG インデゴブルーカラーサポートタンザナイトヒーリング効果リラックス人生の転機人生を成功に導く伝説判断力加熱加熱処理心身新しい石灰簾石石言葉精神の安定紫色合い衝撃角度転機近い紫青青色願いごと
2015.3.2 エメラルド(翠緑玉_すいりょくぎょく) カラー:緑 アクアマリンと同じベリルのグループの中でも特に希少です。 ダイアモンドと並び、世四大宝石の一つとして有名な石の一つです。 紀元前4000年ころにバビロニアで使われた記録が最古と言われております。 エメラルドの多くの鉱物は、かつて海底にあったため、インクルージョンとして岩塩の結晶や塩水を含む物が多いと言われております。 石言葉は「愛情 」「結婚」「知恵」「無条件の愛」「記憶力」「直感力を高める」などと言われております。 色のバリエーション 緑色 主な産出国 コロンビア アフガニスタン ロシア など 注意点 衝撃NG アクアマリンインクルージョンエメラルドカラーダイアモンドバビロニアバリエーションベリル並世四大宝石伝説叡智四大宝石塩水岩塩愛直感力紀元前4000年ころ結婚翠緑玉_すいりょくぎょく記憶力象徴転機鉱物願いごと